top of page
美容、スキンケア、恋愛、セックス、ツインレイ(運命の人)、
インディゴチルドレンの特徴、推し活中毒、大天使、妖精、占い、
スピリチュアルの大型情報サイト。
ペールコーラルは80点を目指さなくてよいです。
ペールコーラルのオーラについては、このサイトのスピリチュアルコラムであまり言及してきていません。 ペールコーラルについて書くのは難しく、また、誤解や批判を受けやすい事柄だからです。 オーラの成長に興味の強い人は、ペールコーラルについても80点を目指したいと考えるかもしれませんが、その必要性は薄いと言えます。 ペールコーラルで80点に達したいなら、相当に浮世離れする覚悟が要ります。 ※セックスに対して嫌悪がある人は、この記事は読まないほうが良いです! ※私のスピリチュアルコラムを2~3記事しか読んだことが無い人は、まだこの記事は読まないでください。きっと誤解してしまいます。もう少したくさんのスピリチュアルコラムを読んでから、読みに来てください。 ペールコーラルは第12次元の色。 ペールコーラルは、第12次元の色です。第13次元ゴールドの次で、非常に難易度の高い色なのです! アセンションは7次元です。 ですから、ペールコーラルのことはあまり気にしなくてもかまいません。50~60点は目指すのもよいですが。 「リスクの少ない快楽」と、「博愛」の色。...
「恋愛スキル」を履き違えないようにしましょう。
「恋愛スキルを磨くべし!」などという言葉が、ファッション雑誌や女性向け情報サイトなどでよく飛び交います。 恋愛スキルを磨いておくべきだということは確かに間違っていないのですが、その意味については間違ったものがばかりが流布しています。 駆け引きが上手くなっても、良い恋愛には恵まれない。 「恋愛スキル」とは、ちょっとした駆け引きのことだと思っていませんか? LINEが来てもすぐに返さず、ちょっとじらして返信する。 最初のデートではセックスしない。 お願いごとをするときは彼の機嫌が良いときにする。 などといったことです。 あなたが「良い恋愛」を欲しているなら、こうした恋愛スキルを磨くことはあまり有意義とは言えないです。 ちょっとした駆け引きが上手くなると、確かに恋愛の機会は増えるでしょう。 しかし、駆け引きを行ったことはやがて相手にばれます。そして、彼は駆け引きを行ったあなたに幻滅や不信感を抱くようになります。愛情は冷めてしまい、交流はそっけないものとなってしまいます。彼が誠実な人であればあるほど、あなたの駆け引きに幻滅します。 「冷めきる前に妊娠して
天使が視える。これは幻覚?霊視?
まぶたの裏に天使の姿が視える。人の背後に天使の姿が視える。 そのような現象が起きて驚く人がいるでしょうか。 幻覚、精神疾患、頭がおかしくなった、と思ってしまうかもしれません。 「天使が視える」というだけなら、悪い現象であることは少ない。 霊視には様々な事例がありますが、それぞれに意味があってそれを視せられています。 もし、宗教画の大天使のような荘厳な姿の者が視えて、「あなたはもう自由に生きなさい」などと言葉を授けるなら、それは「低級霊にたぶらかされている」可能性が高いです。 しかし、「可愛い天使がちょこんと視える」という程度の現象であれば、悪い者のしわざである可能性は低いです。あなたの守護存在があなたに何かを伝えようとして、それを見せた可能性が高いです。 天使が視える。どんな意味ある? 「可愛い天使がちょこんと視える」という程度の体験について解説します。 「これはどのような意味があるのだろう?」と気になる人が多いでしょう。 初めての霊視体験なら、「霊的な視点を持って」というメッセージ。 あなたにとってそれが初めての霊視体験
霊感を誰も信じてくれない。どうすればいい?
霊視、霊聴、憑依、または言葉にならないような霊感を持っているが、周りの人に話しても「ばかばかしい」と一蹴されて悩んでいる人がいるでしょうか。 自分は頭がおかしいのかと、悩んでいる人がいるでしょうか。 霊感は本当にあります。 このサイトの記事を幾つも読んだならわかったかとは思いますが、霊感というものは本当にあります。 霊視も霊聴も、憑依現象も本当にあります。もっと難解な、様々な現象があります。 あなたが霊感を体験しても、周りの人に「そんなことあるわけないじゃないか」と真っ向否定されると、不安になったり悲しくなったり、「私は頭がおかしいのでは」と思ったりしてしまうでしょう。 しかし、あなたが体験している霊感は、気のせいではないはずです。 (いえ、霊感だと思い込んでいてそうでないケースもあるにはあります。スピリチュアルへの憧れが強すぎて、偶然に起きた出来事を霊感だと思い込む人もいます。) 低級霊は本当にいます。 神社や墓地などでゆうれいのようなものを視たり、頭が痛くなったり気持ち悪くなったりしたなら、それは気のせいではないでしょ
】洗脳とは?~新興宗教に限らず日常的に行われている~
洗脳と言えば、1990年代にオウム真理教が世間を賑わせた際によく取り上げられるようになった言葉です。 洗脳とは? 洗脳とは、他人の、または大衆の思考をコントロールし、その人々を思い通りに操ろうとすることを指します。一般的に悪い行為として捉えられます。《マインドコントロール》と、英語の表現が使われることが多いでしょうか。 洗脳は、宗教の問題として話題に上がることが多い。 洗脳は多くの場合、オウム真理教にみられるような宗教の問題で取りざたされます。 宗教の教師や信者などが、非信者の人を言葉巧みに説得することによって、入信させたり高い商品を買わせたりした際に、「洗脳した」と批判するのです。 そこから、洗脳とはもっぱら、宗教の勧誘に用いられるものだと思われていますが、実際のところはそんなことありません。 実は洗脳とは、日常的に様々なところで行われているのです。そして、地球人類のおよそすべてが、洗脳によって少なからず思考を操作されています。 コマーシャルのフレーズは、すべてが洗脳。実はとても犯罪的。 たとえば、よく言われるところでは、テレビ
浮世離れする必要はあるの?
アセンションを目指す場合、第2次元オレンジの高度な課題の中に「社会保障を手放す」というものがあります。住民登録から抜けて、国から雲隠れすることを意味します。 または仏教に悟りを探すとしても、「出家」という概念を知り、家族やお金から離れて生きるべきなのだろうと察する人がいるでしょう。キリスト教の修道院も家族からやお金からの別離であり、浮世離れです。 魂みがきに力を入れるなら、浮世離れが必要なのでしょうか? 浮世離れは必要ない。 結論から言って、浮世離れをする必要はないです。 「霊的成長のために」という目的から家族と絶縁する必要はなく、住民登録を失ったり、社会保障を手放したりする必要はないです。 それを求める(指示する)ガイド霊はほとんどいないはずです。 外国であれば、そこまで求められる人もいたかもしれません。 しかし現代日本では、住民登録を失うと生きることが非常に困難になり、身分不定者は犯罪者扱いされるほどです。ホームレス生活をしていると不良の若者に撲殺されてしまいます。 外国では、ホームレスのごとく浮世離れして生きる人に対してもっと寛
「喜怒哀楽が豊か」ではなく「ポジティブな感情だけが豊か」になりましょう。
学校などのコミュニティにおいて、喜怒哀楽が豊かな人は人気者になりやすいです。ムードメーカーの役割を担います。 感情を豊かに表現することは、人から好感を抱かれやすいですが、喜怒哀楽のすべてを豊かに表現しているようではまだ不十分です。 身近な人が「怒」「哀」をオーバーに表すとくたびれる。 学校で、先生の発言に対して、「どえー!そんな大量の宿題ムリだよー!」などと文句を言うと笑いが起きます。お笑い芸人になりたいなら、これくらいのリアクションが求められます。 しかし、人は無意識的に「距離感」というものを計って暮らしているもので、自分のきょうだいや親友など最も身近な距離にいる人が「どえー!こんな大量の宿題ムリだよー!」などと真横で文句を言うと、くたびれます。 個人差のあることではありますが、グリーンのオーラが70点もあるような人は、文句やグチを耳にすると鬱陶しく感じます。「なぜその程度のことも我慢できないのだろう」と感じます。 「暑ーい!」「外に出たくなーい!」などとたかが30度程度で叫ばれると、くたびれるのです。 喜怒哀楽ではなく「喜
メイド喫茶で働きたい、という女性は上級天使のクリスタルチルドレンが多い。
人は、自分の興味ある事柄の場所が自分にとって居心地の良い場所だと考える傾向があります。 おおむねその通りですが、現代日本には少々食い違いの起きるカルチャーがあります。 「メイド喫茶で働きたい」という興味が強い? 現代の若い女性には「メイド喫茶で働いてみたい」という興味を抱く女性が少なくないでしょう。可愛いメイド服を着たい、という感性と、客に従順に給仕する仕事に気持ちよさを感じます。 こうしたメイドカルチャーに夢中になるのは、幼稚な人という印象があるかもしれませんが、そうでもありません。 上級天使のクリスタルチルドレンが多い。 メイドカルチャーに強い興味を示す女性は、上級天使のクリスタルチルドレンが多いです。 特に、ヴァイオレットとピンクのソウルカラーを持つ女性が多いです。 童顔な顔立ちや、サンリオ好き、メルヘン好きといった幼稚な感性もあるかもしれませんが、その一方で「人の役に立ちたい」「人をサポートする仕事がしたい」といった献身的な感性が強いのではないでしょうか? また、親から少々のスピリチュアルな教育を受けて育ったのではない
ツインレイ(運命の人)同士は顔が似るの?
ツインレイとは、いわゆる運命の人のことです。 「ツインレイは顔が似ている」と解説されているのを見ることが多いですが、これは本当なのでしょうか? 顔が似るわけではない。 ツインレイ同士は、顔の造形が似る傾向はないです。 男性芸能人と女性芸能人で顔のよく似ている人が時おりいますが、彼らはツインレイ同士ではないですし、このような類似が一般人のツインレイ同士にあったりはしません。 表情は似る傾向がある。 顔は別に似ませんが、「表情」は似る傾向があります。 中の意識体が魂のコピー同士ですから、生まれ持つ感性が似ています。それは表情には表れやすいものです。 たとえば、あなたがいつもニコニコと微笑んでいるなら、ツインレイの彼もニコニコとした人である可能性は高いと言えます。 あなたがシリアスな人でいつも無表情でいるなら、ツインレイの彼も無表情な人である可能性が高いです。 表情の特徴を見て、周囲の人々が「あなたたち二人は顔が似てるね」と言うことはあるでしょう。 ツインレイ同士は何が似るのか? 「ツインレイ同士は〇〇が似る」といった情報を
1並びの日に入籍したりすると幸運になるの?
近年のスピリチュアル業界では、1月11日など同じ数字が並ぶ日にセラピストのサロンを開業したりして客を呼び込む姿を見かけます。 古来からは、結婚式や入籍の日を大安の日にする、などが盛んです。 このように晴れの日を決めることで、幸運が舞い込むのでしょうか? 六曜もエンジェルナンバーもでたらめ。 結論を簡潔に言えば、大安などの六曜も、ゾロ目は縁起が良いとするエンジェルナンバーも、でたらめです。 これらには何の意味も効果もありません。 逆に、仏滅の日に結婚式を挙げても不吉なことは起こりませんし、666号室の部屋に泊まったからといって不吉なことが起こったりもしません。 皆、迷信を頑なに信じ続けてしまっているのです。 むしろ不幸になる、とすら言える。 「1月11日は縁起が良い」などと信じて人生に取り入れていると、幸運になるどころか不幸になるとすら言えます。 腹黒い商売人はスピリチュアル好きな人々のこうした盲目をわかっていて、わざと「1月11日にイベントを開催します!」などと企てます。「ゾロ目の日のイベントだから良いことがあるに違いない!」
「オールドソウル」女性へ。あなたの欠点は「行動力」では?
「オールドソウル」の女性はおしなべて、非常に多才なうえに多面的な感性を持ちます。 しかし、共通して陥りがちな欠点があります。 あなたの欠点は「行動力」では? 行動力にはやや難があるのではないでしょうか? レッドのオーラ少し苦手、と言えますが、オーラ云々を抜きにしても、行動力に難があることで夢を挫折してしまったり、素敵な恋愛を逃してしまったり、といったことを繰り返してはいないでしょうか? 最も欲しいものは、近所には落ちていない。 賢く多才であるゆえ、様々に工夫をすることで、欲しいものをぱっと手に入れるでしょう。 しかし、その程度で満足していないはずです。優秀であるゆえ理想は高く、上質なものを手にしないと満足できないはずです。 「海外旅行をしたい」と憧れたとき、親と一緒にパックツアーに参加しても満たされはしないでしょう。 「恋をしたい」と憧れたとき、口説いてきたクラスメイトと恋愛ごっこをなぞるだけでは満たされはしないでしょう。 「効率が悪い」という打算は、夢の前では不毛です。 頭の良い人なので、効率やコストパフォーマンスといっ
過去世が多いのは良いこと?悪いこと?
霊能者に過去世を見てもらったとき、「あなたは過去世がたくさんある」と言われて、上機嫌になる人が多いようです。 過去世が多いというのは、良いことなのでしょうか?悪いことなのでしょうか? どちらのパターンもある。 過去世が多いことは、一概に誇らしいこととは言い切れません。 「過去世が多い」ということには、2つのパターンがあります。 1つは、「オールドソウル」や上級天使の魂であるゆえに助っ人転生歴が多い人々です。 「オールドソウル」は古い魂という意味で、転生歴の多さを連想させる言葉です。そのとおり、仙人のように宇宙で長生きをしており、貢献をする人生をたくさん繰り返しています。彼らは非常に優秀で、そして誠実である人が多いです。 もう1つは、落第を繰り返しているゆえに転生回数が多い人々です。 人はまず、アセンションを達成するために輪廻転生を行います。レッドの課題が一定程度クリアできないとオレンジの課題の生には進めません。進学校の高校のようなもので、課題がクリアできなければ1年生を何度でも繰り返します。こうして、何らかの課題をクリアできないこ
自由に生きてよいのだろうか?葛藤するくらいで丁度よいです。
仕事を辞めてフリーランスで生きてもよいのだろうか? 離婚をしてシングルで生きてもよいのだろうか? 大学に行かずに芸術の道を目指してよいのだろうか? と、葛藤して悩んでいる人がいるでしょうか。ためらいもなくフリーランスや芸能の道を邁進する人を見て、「うらやましい」「すごい」とため息を付くでしょうか。 しかし、葛藤するくらいで丁度よいのです。 真面目さや勤勉さはとても素晴らしいことです。 自由な生き方を選択することに大きな葛藤を感じる人は、真面目な性格をしているはずです。真面目に勉強をするべき、堅実に収入を得るべき、真面目な仕事をするべき、といった社会性や倫理観、協調性があるでしょう。家族や地域への責任感があるでしょう。 こうした真面目さや勤勉さは、とても素晴らしいことです。グリーンやブルーのオーラなどに関連します。 アセンションを達成する人は常識人を超越していますが、かといって非常に真面目ですし、勤勉ですし、利他的です。自分の快楽を後回しにして人のためになろうとするような人です。 無難な社会人を辞めて自由に生きる前に、真面目すぎるくらい
なぜ背の高い男性がモテるのか?
一般的に、高身長でスリムな男性はモテます。 なぜなのでしょうか? ポルチオ性感帯に届くから。 特に少女漫画の彼氏や、レディコミの男性は、高身長でスリムな人物像で描かれることが多いです。 恋愛への興味が高い女性が高身長な男性に興奮しやすい、という大衆心理を反映しています。 高身長な男性はペニスも比例して大きい傾向で、女性の膣奥にあるポルチオという強烈な性感帯に届きやすいのです。 セックスやオナニーへの関心の強い女性は、膣奥にGスポットよりも強烈な性感帯があることを知っています。そのため、高身長の男性に無意識的に興奮を感じます。 「オールドソウル」が多いから。 背が高くかつスリムな男性には「オールドソウル」が多いです。 「オールドソウル」は優しくて楽しい、知的で頭が良い、多才で無欲、といった魅力的な気質を見せることが多く、多くの女性が好みます。 ですから、「背の高い人は魅力的」という印象を抱きやすくなります。 清潔感のある人が多いから。 高身長かつスリムということは、食がヘルシーであるはずです。 お酒を飲まない、焼肉などあ
欧米人の寄付と日本人の寄付の違い。
欧米人は、日本人よりも頻繁に寄付を行うと言われています。 日本も近年は、ふるさと納税の制度化などによって寄付を行う人が増えてきてはいますが、やはり両者には少々の心理的な差異があるようです。 キリスト教の影響があるもよう。 欧米人に寄付を行う人が多いのは、キリスト教信仰の影響があるもようです。 キリスト教は一般的に、「富める者は寄付をせよ」と説きます。そのため欧米人は、裕福になると余剰のお金を寄付しようと考えます。 欧米の教会や修道院の多くは、富裕者の寄付金によって建設されました。 1000年以上にも渡って、このような文化があります。自分が育った教会が過去の人の寄付金によって建設されたことを知っており、大人になったときに自分も次の世代のために教会を造ろう、と考えるのです。それはおおむね良い思考と言えます。 キリスト教の教義は完全ではありませんが、「道徳の場を造ろう」と考えて寄付をするのは、良い思考と言えます。 もちろん欧米人の行う寄付の中には、よこしまな動機の多いものもあります。 日本人の寄付は「徳を積む」や「節税」「売名」
俳優、声優、芸能界の人付き合いには気を付けて!
俳優、声優、芸能界の人付き合いには気を付けてください! というのも、彼らはもはや、演技がうますぎるのです。 「善い人」のフリが上手すぎる 俳優さんをはじめ、声優、歌手、アナウンサー、ワークショップ講師など人前に出る職業の人々は、愛想よく微笑む演技が上手すぎる、と感じます。 SNSの普及から、愛想よく楽しそうに微笑むことの重要性が増してきていて、こうした業界の人々はなおさらいつでも愛想笑いをするようになりました。 演者は、演技が上手いのです。 人々が映画やドラマに感動して大金が動くのは、彼らが泣いたり笑ったりする演技がリアルと見まがうほどだからでしょう。その演技力に、舞台の外でも騙されてしまいます。 同業者ですら騙されてしまっている 恐ろしいのが、上記のような「演じる業界」の人々ですら、同業者の愛想の演技に「この人は善い人だ!」と騙されてしまうことです。 もちろん、自分が騙されていることに気づいていません・・・ もう1つ怖いのが、「愛想がよい」というよりも「多動的なハイテンション」でふるまう人々に好感を抱いてしまう風潮がある
仲間選びは「動機」がすごく重要です!
ビジネスを興したい、ボランティア活動をしたい、音楽バンドを組みたい、などと思ったとき、仲間探しをするでしょう。 その仲間探しというのは、あなたが思っている以上に難しいものです。 軽はずみにタッグを組んでしまうと、後で迷走してしまうことになります・・・ 能力も大事だが、「動機」がとても重要! たとえばあなたが歌手で、Mr.Childrenのようなバンドを組みたいと憧れているとします。 専門学校に行けば、ギタリストもドラマーも大勢います。バンド募集の場に行けば、同じように募集しているミュージシャンは大勢います。その中には技術に長けた人も数多くいるでしょう。 しかし、それだけの理由でバンドを組んでも、上手くはいかないのです。 「音楽をする動機」がとても重要なのです。 あなたにとっては、「啓蒙的な歌詞を載せて、収入など気にせずに日本中に歌を届けたい」という動機でしょう。 でもそのような動機のミュージシャンはとても少ないものです。 「音楽で食べていきたい」「人気者になりたい」「お金持ちになりたい」「アイドルの子にモテたい」といった不純な動機の人
黒い服ばかり着ている?自分の本心を見つめてみて。
度々書いていますが、頻繁に着る服の色や、頻繁に生活用品に選ぶ色というのは、人の心を反映します。 そして、「黒が好き」という人間はいません。 もしあなたが、黒い服ばかり着ているというなら、何か抑圧したものがありそうです。 黒い服ばかり着たがる心理。 黒い服にばかり手が伸びる心理は、幾つかあります。 自分の本心を隠したい。 大人びていると思われたい。 無難なおしゃれをしたい。 おしゃれすることに疲れている。 自分の本心がよくわからない。 このようなことです。 「黒を着たい」というよりも「黒でごまかしたい」という心理が働いています。 では、あなたは何を抑圧しているのでしょうか? ※男性のスーツは仕方ないと言える。 男性たちが、仕事のために毎日黒いスーツを着るのは、仕方ないことと言えます。仕事における黒いスーツは制服のような側面があります。 しかし、プライベートでも黒いTシャツやトレーナーばかり着ているなら、やはり何か抑圧しているものがありそうです。 自分の感性を表現することを恐れているのでは? 自分の哲学や芸術的感性を表
休日に対する価値観でわかるロイヤルブルーの高さ。
「土日に休める仕事がいい」「お盆や年末年始に休める仕事がいい」と考えているでしょうか? 休日に対する価値観でわかるロイヤルブルーの高さ。 率直に言って、休日に対する価値観で、その人のロイヤルブルーの高さが大体わかります。 「土日に休みたい」「お盆や年末年始に休みたい」「9月のシルバーウィークには私も休みたいのに」といった考え方をする人は、ロイヤルブルーのオーラが低い傾向です。 あなたは、土日や年末年始やゴールデンウィークに休める会社が幸せだと思っているかもしれませんが、本当にそうでしょうか? 週末や祝祭日はどこも混む。値段が高騰する。 土日やお盆、年末年始、ゴールデンウィークなどは、どこのレジャー施設も混みます。ディズニーランドに行くならアトラクションに乗るたびに2時間も並ばなくてはなりません。喧噪が酷すぎて気分が悪くなります。 そして入場チケットも飛行機代もホテル代も、値段が上がります。 お盆にプーケットのパックツアーを申し込むと、平日の3倍もの値段になってしまいます! 「混む」「高い」ということをわかっていない人は
巷の恋愛セオリーが、正反対だと気づいていますか?
もしあなたが恋愛に悩んでいるのだとすれば、恋愛の仕方を180度間違えているのでしょう。 それも仕方ないことです。女性誌や少女漫画や恋愛ドラマで語られる恋愛セオリーが、正反対にも間違っているからです。 恋愛は男性にリードさせるべきものではない。 「女は受け身であるべき」「追われる恋愛が幸せ」という恋愛スタンスが、間違っているのです。 恋愛は、男性にリードさせるべきでものではないです。 なぜなら、女性のほうが繊細で、傷つきやすい生き物だからです。 恋愛を男性にリードさせようとすると、ほとんどのケースで女性が傷ついたり不愉快な思いをすることになってしまいます。 女性は好意を露わにしたほうが良い。男性はしないほうが良い。 一般的には、「男性は好きと思ったなら素直に告白するのが男らしい!」とされています。そして女性たちは恋愛に受け身であろうとします。しかし、それは間違っています。 なぜなら、男性から「好き」「君を女性として見ている」と言われて、女性は傷ついたり不愉快に思うことも多いからです。あまり好きでもない男性から「君のことが好きだよ」と
海外移住者が帰国して定住するのにお勧めの地域は?
海外の生活が長く幸せに暮らしていても、コロナ禍などの影響で日本に帰国しなければならない人もいるでしょう。 海外生活が心地よい人にとって、日本の暮らしは苦痛に感じる傾向があるようです。 日本に住まなければならない場合、どの地域が向いているでしょうか。 圧倒的に沖縄が向いている。 海外生活の長い人にとって、日本の都道府県の中では沖縄県が圧倒的に向いています。青い海に興味がないとしても、です。 それは、沖縄社会の雰囲気が、東京や本州に比べて緩いからです。沖縄の緩さは、海外のフランクな雰囲気に似ていると感じられるでしょう。 沖縄は物価が安く、家賃も安く、帰国したばかりで生活費に余裕がなくても生活しやすいです。 英語スキルを活用した高収入な仕事も探しやすそうです。 エリアは、好みにもよりますが、騒々しい那覇よりも中部の名護あたりのほうが心地よいのではないでしょうか。 都心に住みたいなら埼玉や千葉がよい。 仕事の兼ね合いなどで、都心に住まなければならない人もいるでしょう。 その場合、埼玉や千葉が推奨できます。東京や神奈川よりも、埼玉や
バブリーに育ってしまった人にも出来る啓蒙があります。
バブリーであることはよくない、とれなはよく書いています。 それは魂の成長のためにも、健康のためにも、家計のためにも、恋愛のためにもよくありません。 しかし長らくバブリーな暮らしを謳歌して育ってしまって人もいるでしょう。 それを悔やむかもしれませんが、バブリーに暮らしてしまったからこそ担える啓蒙もあります。 バブリーな人々との交流が上手なはず。彼女たちに教えてあげて。 バブリーに育ったということは、バブリーな知り合いが多く、彼女たちと仲良くおしゃべりしたり、一緒にビジネスをしたりすることが上手であるはずです。 そんな人間関係を、あなたの社会貢献に役立てるとよいです。 バブリーな友人たちに、「大自然の中に遊びに行くのも楽しいよ」と教えたり「お酒控えるとやっぱお肌の調子が良くなるよ」と教えてあげましょう。 バブリーな人々が少しずつナチュラリストになる手伝いをするのは、素晴らしい啓蒙です。 ビジネスをする人は大勢の知人やフォロワーがおり影響力が大きいですから、彼女が「キャンプに行くのがすごく楽しい!」とつぶやくようになると、社会への影響は大きいで
読書に浪費するのは良いこと?悪いこと?
読書は崇高な営みと言われています。 しかし、本に掛ける金額や時間があまりにも多い人は、「これで良いのだろうか?」と戸惑いを感じることもあるでしょう。 配偶者や家族があまりにも本にお金や時間を掛けるとき、注意すべきことなのか悩むでしょう。 読書は快楽欲求の一種と言える。 読書は、学力や読解力、知識、見識、感受性、視野の広さなど身に付けることの出来る大切なものです。勉強の一種、という側面は大きいです。 しかしその一方で、読書には快楽の側面もあります。 読書が好きな、活字を読むことに慣れた人にとって、読書はテレビゲームやアニメと同じように快楽的な側面があります。それは漫画や小説だけではなく、ビジネス書や知的な本についてもです。 たとえば、読書に興奮しすぎて夜なかなか眠れない、ということがあるでしょう。 「夜更かしの理由が読書だから問題ない」とは言えません。 読書に掛けるお金は、生活費を見ながら自制するべき。 まずは出費についてです。 読書に掛けるお金は、生活費を見ながら自制すべきです。 「これは崇高な出費だから問題ない」と貫き通すわけに
「私は憑依体質かも」と感じる人へ。
「私は憑依体質かも」と感じている方は、ぜひ読んでおいてください! 「憑依」には2つの意味がある。 「憑依」には2つのパターンがあります。 1つは、「低級霊に憑依される」などというときに使われるものです。 自分が他の霊体に憑依された自覚はなく、「なんとなく体が重い」「なんとなく頭が痛い」などと感じ、エネルギーが吸い取られるようなことです。 2つ目は、「霊媒現象」が起きるものです。 「体が誰かに動かされている!」と感じたりします。腕が勝手にすっと上がったり、自分の意思と関係なしに歩き出してしまったりします。体がゆらゆら揺れたり、障がい者のように妙な動きを繰り返したりします。 または、「あなたの口を通して誰かがしゃべる」というものです。霊能者によく見られるものです。東北地方のイタコが有名な例です。 この記事では、2つ目の「霊媒現象が起きる人」のことについて書いています。 霊媒現象が起きていると確信は持てないが、時々体を動かされているような感がある、という方も、この記事をよく読んでください! ウォークイン(霊体の入れ替わり)が
bottom of page