top of page

彼にどんなクリスマスプレゼントをあげると喜ばれる?

クリスマスは、カップル同士が心の距離を縮める絶好の機会です。

「彼はどんなプレゼントをくれるかしら?」と求めてばかりの女性も多いようですが、自ら彼を喜ばせたいと、贈り物をどうしようか思案している女性もいるでしょう。



はっきり言って、物を貰っても男性は喜ばない。

男性たちの心理を赤裸々に語ってしまえば、クリスマスに物を貰っても、大してうれしくはないようです。成人男性は、子供や女性たちのように物を欲してはいません。

贈れば、「わぁ、ありがとう!」と満面の笑みで喜びを表現してはくれるでしょう。しかしそれはお愛想にすぎず、実際には大してうれしいとは感じていません。

男性たちは、サイフをころころ変えたいとは思っていませんし、必要なものはすでに自分で購入して持っています。花束など貰ってもあまりうれしくはありません。



「特別なセクシー」を演出してあげるのが、最も喜ばれる。

率直に言って、男性が最も喜ぶものは「セクシー」です。

私のコラムでよく書いていますが、男性は誰しも、可愛い女性のセクシーな姿を見ることで最も恍惚します。

クリスマスに何か贈り物をしてあげたいなら、普段よりももっとセクシーで可愛いあなたを見せてあげるとよいです。

たとえば、ミニスカサンタのコスプレ衣装などを買ってきて、ベッドタイムに着て見せてあげるのです。

大勢の集うパーティでその格好をする必要はありません!

あなたが思っている以上に、彼は強烈に喜ぶでしょう。

もちろん、そのままセックスをしましょう。いつもよりも優しく愛情深く微笑んであげましょう。コスプレには笑顔が似合います。


「今日は特別な夜だから」と言って、ラブローションやアダルトグッズなどを差し出して濃密なセックスをするのも良いでしょう。

「今日はいつもよりもたくさん愛撫してあげるね」というのも良いです。



ホテル代をプレゼントする、というのも良いアイデア。

彼が欲しがっているものが何も無さそうなら、「じゃぁクリスマスデートのホテル代を私が出すね」と提案してあげるのも良いです。


そんなに高額なホテルでなくてかまいません。

男性が女性にクリスマスのホテルをエスコートする場合、豪華なものを選ばないとゲンメツされてしまう傾向で、少々背伸びする必要があるでしょう。

しかし、女性側がホテル代を出す、という場合には話が全く変わってきます。彼からしてみれば、自分が負担しなければならないと思っていた大きな(痛い)出費を彼女が肩代わりしてくれるのですから、高望みなどしないのです。それが5,000円程度の最安値のホテルであったとしても、彼は嫌な顔をしないでしょう。とても喜ぶでしょう。

男性たちは、デートの宿泊に対して、別に豪華なものを求めていません。



「24日じゃなくていいよ」という気遣いが、非常に喜ばれる!

男性のほとんどは、12月24日というのは仕事で忙しいです。彼女がいる場合、休みをとったり定時上がりが出来るように懸命に周囲に掛け合ったりしますが、それが周りの負担になってしまったり、反感を買ってしまいがちです。

女性たちが思っている以上に、24日に時間を作ることは大変なのです!

また、ホテルやディナー、レジャースポットなどは、24日やクリスマスの前後は高額になる傾向です。


そのため、「12月のデート、別に24日やクリスマス前後じゃなくてもいいよ」「イルミネーションを見に行くあの約束、あまり混みあってない12月中旬くらいにしようか?」などと言ってあげると、彼は非常に喜ぶでしょう。

あなたの好感度は非常に上がります!これは断言できます。


もちろん、ミニスカサンタのコスプレを披露してあげるのは、クリスマスイヴでなくてもよいのです。1月にずれ込んだって良いのです。



率直に言えば、外出よりもまったりしたい。

彼が何を望んでいるか、ということを率直に言うならば、男性たちは「彼女とまったり過ごしたい」と願っています。クリスマスの幸せなムードの中で、あなたとスキンシップや濃密なセックスがしたいのです。

クリスマスにイルミネーションやレジャーに行きたいなどと望んではいません。彼がそうしたものを提案してくるとしても、「女はこういうのを喜ぶだろう」と考えて提案しているだけです。


すると、たとえばあなたか彼のどちらかが一人暮らしをしているなら、どちらかの家でまったり過ごすホームデートを提案してあげるとよいです。

ごちそうを作る必要はないです。ちょっとしたケーキやシャンパンでも用意すれば充分です。1,000円も要りません。男性としては、シャンパンやケーキすら別に欲しいと思っていません。

彼は、あなたがいればそれで幸せなのです。

男性は、物よりも恋人を愛しています。



微妙な関係性の彼も、あなたが誘うならクリスマスデートが出来るかも。

恋人ではなく「友達以上恋人未満」「ボーイフレンド」などの関係性の彼が、クリスマスデートを誘ってくれなくて落ち込んでいる女性もいるでしょうか。

その場合、あなたのほうから誘えば、彼はデートをしてくれるでしょう。

男性にとって、クリスマス前後にデートに誘うことは一大決心が要るのです。「クリスマスのデートはゴージャスでなければいけない」というプレッシャーが、男性たちにあるからです。

ですから、「恋人」という明確な関係性でない相手に対しては、クリスマスデートをためらうことがあります。

彼は、あなたとデートしたくないわけではなく、クリスマス特有のプレッシャーが重いのです。


すると、あなたが、「12月17日くらいにいつも通りデートしない?」などとさらっと誘うなら、彼は応じてくれる可能性が高いです。

あなたが彼とクリスマスムードを楽しみたいならば、イルミネーションやクリスマスソングで華やぐ街の中を抜けていつものラブホテルに行くだけでも、それなりのムードは味わえるでしょう。

それでも足りないなら、ケーキでも買っていき、デートの場で「クリスマスだからケーキ買ってきちゃった♪」などと差し出して、二人で食べるとよいです。



クリスマスにおいて男性には、物をあげるよりも「魅力的なあなた」をあげたほうがずっと喜ばれます。あなたの好感度は上がります。


素敵なクリスマスになりますように♪


最新記事

すべて表示
結婚や出産をしても女を捨てないほうがよいです。

結婚や出産をすることで、おしゃれをしなくなってしまう女性がいます。「子を持った女はそういうものだ」と考える人も多いでしょう。しかし、そういう周囲の考えに流されずに、結婚や出産をした後も適度にカラフルに彩り続けるほうがよいです。 ク リスタ ル世代は恋愛欲求が消えはしないでしょう。 たしかに戦後世代の女性などは、結婚をしてパートナーを確保できたらもう、恋愛など興味がなくなる人も多かったようです。扶養

 
 
好意を伝えると男性は優しくなる。

男性は、人に好感を抱いても迂闊に好きと伝えるべきでありません。 女性は、人に好感を抱いたなら「好き」と伝えてしまったほうが良いです。 女 性は興 味ない男性に好かれても嬉しくないが・・・ 女性の場合、興味のない男性に「好きだよ」と言われると、「鬱陶しいな」と感じることが多いものです。避けたくなってしまうことすらあるでしょう。 そんな実体験から、自分が男性に好感を抱いたときも、その好意が相手に疎まれ

 
 
「この人でもまぁいいか」ではなく「セックスしてほしい」のは誰?

男性遍歴を5人も重ねてきたのにまだセックスに充足していませんか?それは、あまり好きでもない人とばかり付き合ってきたからではないでしょうか? 日本人女性はあまりよい恋愛をしていません。妻は「亭主元気で留守がいい」と言い、女子会では彼氏のグチばかりが飛び交います・・・。 「 この人 でもまぁいいか」という人とセックスしてもそんなに幸せではない。 日本人女性は、自分から本気で男性を追いかけることが少ない

 
 

Ⓒ​ピンクのオーラを高めるには?

bottom of page