「オールドソウル」はなぜモテる?
- acousticlife111
- 10月29日
- 読了時間: 6分
更新日:11月1日
インディゴチルドレンと並んでかなりの認知度に達したスピリチュアル用語が「オールドソウル」です。
「オールドソウル」との恋愛に憧れるスピリチュアル女性は多いでしょう。
長身スリムなモデル体型。
「オールドソウル」は180cmを超えるような長身が多いです。そしてスリムな体型をしています。ミディアムヘアを好み、少し中性的な美意識を持ちます。80年代頃から、少女漫画に描かれてきたハンサムな彼氏の風貌です。
イケメンかと問えばそうでもないかもしれません。ジャニーズのような可愛い二重(ふたえ)顔ではないでしょう。いつもニコニコと爽やかに笑っていて、この手の男性を好む女性は「カッコいい!」と思っています。
美意識が高いですが、ビジュアル系バンドのように派手な衣装やメイクをすることはありません。派手に自分を着飾ることを嫌います。ブランド物を嫌います。
近年で言えば、韓国アイドルのような化粧をする男性ではないです。髪を奇抜に染めたりもしないです。キザな表情やカッコつけた仕草をしません。
存在感があるが、本人は目立とうと思っていない。
学級委員などをやってのける優秀さがあります。勉強もスポーツも優秀でよく表彰されます。背が高く、にこやかに微笑んでいます。
華がある、または存在感がありますが、本人は目立とうとは思っていません。やらなければならないことを率先してやっていると、いつの間にか目立っているのです。
目立つために何かをやることは、むしろ嫌います。自己顕示欲が薄く、シャイな人でもあります。
クラスどころか、学年の皆に認知されていたりはしますが自覚はないでしょう。
面白くて爽やか。
「オールドソウル」はユーモアセンスに長け、話の面白い人です。まず間違いなく教室のみんなを笑わせています。
かといって彼は、お笑い芸人の様子とは違います。お笑い芸人は下品で身勝手、口の悪い人が多いものです。「オールドソウル」はそうではなく、あくまで爽やかなユーモアで人を笑わせます。人の悪口や下ネタを言いません。
面白いが爽やかな人で、だからこそ強烈に惹かれる女性もいれば、「アクが足りない」といったふうに感じる女性もいます。
不正を嫌い、皆を助ける。
「オールドソウル」は不誠実な大人を嫌います。学校の先生や会社の上司が横暴であるとき、それに対してはっきりと物申すところがあります。しかも声を荒げるのではなく、冷静に論理的に指摘をします。
自分の昇給のためにそれをするのではなく、みんなを助けるために革命を起こそうとする人です。その頼もしい姿に惚れてしまいます。
しかし、皆を助けたあと彼は、上司に嫌われて辞めさせられ、消えてしまうかもしれません・・・。そういう不憫なことを繰り返しがちな人です。
弱者に味方することを好み、権威ある人にこびへつらうことを嫌います。
頭が良く、芸術にも長ける。
「オールドソウル」は頭が良いです。勤勉でもあるため、テストの点が良かったり頻繁に手を挙げて発表していて、クラスで目立っているでしょう。
そして芸術に長けます。特に音楽を好み、または文学を好みます。
運動神経も良いですが、球技や勝ち負けを好まないところがあります。
優秀な男性にトキメキを感じる女性にも、モテます。
さらには学級委員や部長なども頼もしくこなします。采配力があり、面倒見が良いです。
セックスの魅力が高い。
「オールドソウル」男性はセックスの魅力が高いです。
長身であることが多く、すなわちペニスも大きい傾向にあります。女性にとってはポルチオ性感帯までペニスが届くので、彼とのセックスを離したくなくなります。
優しさはベッドの上でも健在で、たくさん愛撫をしてくれたり、彼女の体をいたわります。彼女の満足を第一に考えてくれるので、感動して泣いてしまう女性すら多いでしょう。
好奇心が旺盛で、色々なプレイや体位をあなたに提案してくれるでしょう。あなたが喜びそうなことを考えます。
スリムな人で、体も美しいです。健康への気遣いから、食事がヘルシーなので、口臭や体臭が少ない爽やかな人です。これが多くの女性にとって嬉しいはずです!
ペニスが大きく、優しく爽やか。だから昔から「オールドソウル」は密やかにモテ、少女漫画には「オールドソウル」っぽい男性が描かれ続けてきました。
お金持ちになるタイプではない。
「オールドソウル」は優秀な人です。働き者でもあります。
しかし、お金持ちになるタイプではありません。お金持ちになるために頑張るのではなく、もっと精神主義的な理念で頑張っています。「お金持ちになるのは下品だ」と思っています。
やりがいのある分野を見つけて、月給20万円でも真剣にその仕事に打ち込んでいます。
多くの女性は、「お金持ちの男性に貢がれたい」「優秀な男は高収入だ」と考えています。そのため、「オールドソウル」がモテるかと問えば、大人の世界ではそうでもないのかもしれません。
貢がれたい女性は、彼のことが眼中にないでしょう。文字通り、目に入っていないでしょう。
優しいが、誰に対しても優しい。
「オールドソウル」はとても優しいです。彼女に対しても当然のごとく優しいですが、それを超越しています!
「好きな人を特別扱いするのは優しさではなく卑しい」と考え、たとえクラスや社内で誰かを好きになっても、彼女を特別扱いはしないでしょう。貢ぎ物もしません。
彼女とのデートに行く途中に、横断歩道でお婆さんを助けてしまうような人です。
「貢がれたい。尽くされたい。自分を特別扱いしてほしい」と願う女性にとっては、魅力的には映らないでしょう。誰にでも優しくしているその性格の良さにトキメキを感じるタイプの女性にとっては、とても魅力的に映ります。
こういう男性は少ないため、学校の中で見つけたら「あ、この人しかいない!」と思うでしょう。
愛想が良いが、女性を口説かない。
「オールドソウル」は社交性が高く、愛想が良いです。誰にでもニコニコ微笑み、あいさつをすれば笑顔で答えてくれます。
しかしプレイボーイではありません。可愛い女性に片っ端から声を掛けるようなサンジのような人ではありません。
女性に対しては少々距離を置く人で、自分からはあまり声をかけないでしょう。隣の席の女の子には「おはよう」「消しゴムないの?」と声を掛けますが、席の離れた美人に「何の音楽聞くの?」と声を掛けに行ったりはしません。
社交性は高いですがナンパ気質ではありません。
そのため、可愛く着飾って気を引こうとしても、この人は射止められないです。
「オールドソウル」は女性を口説くことがあまりなく、女性が積極的にアプローチしないと、彼と親密にはなれないでしょう。
コナン君やスナフキン。
アニメキャラでたとえてみます。
「名探偵コナン」のコナン君。
「ムーミン」のスナフキン。
「風の谷のナウシカ」のユパ様。
「となりのトトロ」のお父さん。
「ハイキュー!!」の菅原孝支。
「スパイファミリー」のロイド。
影で人を助けるようなことを好む、欲のない、精神主義でニコニコした人です。
協調性がありますが、孤独に強くサバサバしています。
実際には好みが分かれるでしょう。
「地球の波動を引き上げるために送り込まれた優秀な宇宙人」といった説明によって有名になった「オールドソウル」であり、「なんとなく素敵な人なのだろう」というイメージでその言葉を検索したり、周りを探している女性が多いです。
上記のような、優しくも実直な人なので、実際には好みが分かれます。
吹奏楽部のおとなしい女の子などは「オールドソウル」の男性をよく好みます。バブリーな好みの女性は「オールドソウル」に興味がないでしょう。