最高の芸術とは?
- acousticlife111
- 2022年3月1日
- 読了時間: 5分
音楽や絵画など芸術をたしなむ人は、自分も最高の芸術家になりたいと憧れるのではないでしょうか。
しかし、最高の芸術が何であるかを履き違えていると、誤った方向に進んでしまいます。
技巧はほどほどで良い。それよりも大切なのは、人に与える感情。
ピアノも、エレキギターも、写実画家も、精密な技巧に優れた人が高い評価を受ける傾向にあります。音大生なども、精密な技巧の高みを目指して懸命に練習に打ち込んでいたりするでしょう。
しかし霊的な視点から見たときに、技巧よりも大切なことがあります。
それは、「作品が人に与える感情」です。
人がその絵を見たときに、ほっこりと笑顔になるのが良い絵画なのです。
人がその音楽を聴いたときに、力強く前向きになれるのが良い音楽なのです。
「ハッと考えさせられる」のは良い芸術ですが、「落ち込んでしまう」のは良い芸術ではありません!
速弾きの超絶テクニックを誇示してもあまり意味はない。
ピアノにせよ、ギターにせよ、バイオリンにせよ、速弾きの超絶テクニックを誇示しても、あまり意味はないのです。いえ、商業の世界ではそれが上手いことで拍手を浴び、プロのミュージシャンとして演奏会に呼んでもらえるでしょう。しかし速弾きを誇示する音楽をしても、人の心を癒しはしません。
ある程度、速弾きが出来るまで練習することは大切です。しかしそれはあくまで、様々な表現が出来るようになるための基礎能力にすぎないのです。それなのに、「素晴らしいものを表現すること」を見失って、速弾きに盲目してしまうのはナンセンスなことなのです。
とはいえ、音大に進んだり商業音楽を志したりするなら、速弾きを誇示することに価値を置かれ、強要されることが多いでしょう。
だから芸術を商業的に行うのは好ましいことでないのです。
速弾きは、芸術というよりもスポーツ。
速弾きの超絶テクニックを弾きこなすことも、それを見て興奮するのも、芸術というよりスポーツのようなニュアンスです。
音楽愛好家の多くも速弾きに魅了されますが、大衆も何が優れた音楽かをわかっていないのです。芸術というより、スポーツを観戦するようなニュアンスで音楽を観たり聞いたりしているのです。
速弾きに夢中な人にはわからないかもしれません。
速弾きや技巧に夢中な人にとって、「速弾きにあまり意味はない」と言われてもピンとこないでしょう。そのうちはそれで良いです。
音楽をたしなんでいるうちに、「速弾きの技巧よりも美しいメロディにキュンとすることのほうが大切だ」と感じるときがくるでしょう。それは音楽の技術だけでなく、もっと多面的な心の成熟を必要とします。
その気づきに至るために、30年どころか30回もの芸術家としての転生を必要とすることもありますが・・・
ジブリの久石譲など。
たとえば、ジブリアニメの数多くの曲を作曲してきた久石譲さんなどは素晴らしい音楽家です。
彼はクラシック音楽の第一人者に必要とされる技巧や小難しさを深く会得していますが、しかしジブリアニメの中ではシンプルで美しい、キャッチーな曲を数多く書きます。
アニメ「ゆるキャン△」のエンディングテーマを歌う佐々木恵梨さんも、難解な技術を理解した上で美しいシンプルな曲を書くことに長けています。そして、こういう曲が素晴らしいということをわかっているようです。
悟った芸術家は、無名な人に多い。
「見る人が優しい気持ちになるような絵を描くべきだ」といったことを悟っている芸術家は、無名な人に多いです。商業活動などしておらず、SNSでたまに作品を投稿していたりします。
数多くのフォロワーを持っているわけでもなく、非常にひっそりとしています。
高額な芸術や有名な芸術家ばかり追いかけていると、こうした人は見つけられないでしょう。
スピリチュアル好きな人の中で、霊的真理に興味を抱くのはほんの1%以下です。
それと同じように、本当に素晴らしい芸術をわかっているのは芸術をたしなむ人の中でも1%もいない、という感じです。
胸を張ってあなたの芸術を貫いてください!
この記事は、速弾きや精密な写実に夢中になる芸術家に対して「それをやめなさい」と言うことが主目的ではありません。
れなのコラムを読む人の中には、「見る人が優しい気持ちになるような絵を描くのが好きだ」という感性をすでに持っていて、それを続けている人が何人かはいるでしょう。あなたは「それが良い芸術だ」と思っていても、スカウトからは声がかからないかもしれません。高い値段では売れないかもしれません。多くのフォロワーは付かないかもしれません。
けれども、あなたの感性は間違っていないのです!
多くの人から評価されないとしても、どうか胸を張ってあなたの芸術を貫いてください。
いえ、時には何かの事情で精密な技巧にこだわることがあったって良いでしょう。大衆のニーズに迎合することがあったって良いでしょう。柔軟なほうがよいです。
しかし、あなたの本心が持っている感性は間違っていないのです。
あなたは、ピカソやベートーヴェンよりも芸術を悟っています。
本当に、ピカソやベートーヴェンよりも芸術を悟っています。