日替わりクイズ!2025/05/05の答え
- acousticlife111
- 2 日前
- 読了時間: 1分

日替わりクイズ!2025/05/05の答え。
A. シルクを売って各国の名産品を得るために切り拓いた道。
シルクとは高級な繊維です。シルクロードというと、ひょっとしたらパーティーのレッドカーペットのような麗しいものをイメージしてしまう人がいたりして!?
実際は、荒涼とした砂漠の道です(≧∇≦)
2000年以上も前、中国の漢王朝が、他国の名産品を獲得するために切り拓いてい(けと子分に命じ)った交易路のことです。馬やラクダに馬車を引かせて、フリーレンみたいにとぼとと旅したのですね。厳密に言えば、舗装された道があるわけでもなかったのです。
自慢の絹を売って歩いたことから、シルクロードと呼ばれました。
近年はシルクロードという言葉をあまり聞かなくなりました。それは奇しくも、バックパッカーたちが「シルクロード横断」というルートで旅をしなくなったこととリンクしているように感じます。昔のバックパッカーは、アジア大陸を縦断するシルクロードを淡々と旅する人も多かったようですよ。