top of page

クリスタルチルドレンとは?アメリカと日本では特徴が違う。

クリスタルチルドレンについては、多くのスピリチュアルメディアが解説しています。ドリーン・バーチュー氏の本に詳しい記述があるため、それを参考にたくさんの人が書いています。

しかし、ドリーン・バーチュー氏の解説はあくまでアメリカにおけるクリスタルチルドレンの特徴・傾向で、現代日本においてそれはあまり当てはまっていません。

ここでは、現代日本におけるクリスタルチルドレンの特徴や傾向を詳しく解説していきます。



クリスタルチルドレンは天使や妖精の転生者。

クリスタルチルドレンとは、天使や妖精の魂を宿して転生してきている人たちのことです。クリスタルチルドレンといえば天使という印象が強いですが、妖精、つまり植物霊や鉱物霊の魂を持つ人々もクリスタルチルドレンです。

オーラがどうであれ、外見がどうであれ、天使や妖精の魂を持っているならクリスタルチルドレンと定義できます。



クリスタルチルドレンは美しい瞳で皆を癒してまわる?

ドリーン・バーチュー氏の解説では、「クリスタルチルドレンは吸い込まれそうな美しい瞳を持ち、不思議な癒しの力で周囲を癒してまわる」といった定義がなされています。

それはあくまでアメリカにおけるクリスタルチルドレンの特徴です。現代日本に生れているクリスタルチルドレンには、そのような人もいればまったくそうでない人もいます。癒し系どころか、小悪魔な厄介者もいます。

ひとえまぶたで切れ長の、そう美しいとも言えない瞳のクリスタルチルドレンも大勢います。

瞳の特徴だけで、クリスタルチルドレンかどうかを判別することはできません。



現代日本における、クリスタルチルドレンの20の特徴。

それでは、現代日本に生まれ生きるクリスタルチルドレンによく見られる特徴を、箇条書きでまとめていきます。


  • くりっとした二重まぶたの、美しい顔立ちをしている人が多い。

  • 社会の不誠実さに傷つき、悩む。

  • カラフルで華やかなものが好き。

  • 地毛が茶色っぽく、体毛も薄い。

  • あまりスキンケアしていなくてもお肌がきれい。

  • 化学物質や添加物に敏感。柔軟剤の香料など嫌う。

  • お酒やタバコがとても苦手。お肉の大きな塊は苦手。

  • 格闘技や暴力的なものを嫌う。

  • スポーツ観戦にはあまり熱狂しない。

  • 人と競うことを嫌う。

  • 芸術を好む。

  • さわやかな男性が好き。

  • 優しい男性、誠実な男性が好き。

  • 尽くすことに喜びを感じる。

  • 天使や妖精のモチーフが好き

  • 生まれつき霊感がある。

  • スピリチュアルなことに興味が強い。

  • 体臭が薄い。あまり汗をかかない。

  • ジブリ映画、宮崎アニメが好き。

  • セックスは好きだけど、上品にふるまおうとする。


これら20個の項目のうち、10個以上が当てはまるなら、あなたはクリスタルチルドレンである可能性が高いです。

クリスタルチルドレンとしての本質に目覚めたいですね。クリスタルチルドレンらしい生き方をすべきです。



1990年以降に生れた人はほとんどがクリスタルチルドレン。

実は、現代日本においてクリスタルチルドレンはまったく珍しいものではありません。

1990年1月1日以降に日本で生まれた人の98パーセント程度が、クリスタルチルドレンです。平成世代はほとんどがクリスタルチルドレンなのです。

クリスタルチルドレンを大量に生む必要があり、それゆえアメリカで言及されるクリスタルチルドレンとは違う気質の子たちも大勢生まれてきています。

初級天使の転生者や、植物霊、鉱物霊の転生者は、皆が抱いているクリスタルチルドレンのイメージとはずいぶん違う気質をしていることも多いです。献身的でない人も多く、癒し系でない人も多いです。だらしない人も、悪い人も多いです。

そのため、クリスタルチルドレンであるというだけで喜んだり優越感を抱いたりするのは、よろしいこととは言えません。



1980年代生まれもクリスタルチルドレンが多い。

1980年代生まれはインディゴチルドレン世代ですが、クリスタルチルドレンもけっこう多いです。1980年代生まれの人の10パーセントほどはクリスタルチルドレンであり、特に東京、埼玉、千葉、神奈川にこの時期に生まれた人の多くはクリスタルチルドレンです。



1979年以前に生まれた人の中にも、クリスタルチルドレンはいる。

1980年代、90年代のクリスタルチルドレン大量転生時代より前、1979年より前に生れた人の中にも、少数ですがクリスタルチルドレンがいます。

1979年以前の場合、新生児の2パーセントほどがクリスタルチルドレンです。この世代の場合は、ドリーン・バーチュー氏の解説するような天真爛漫で癒し系の人が多いです。周りの人々よりもかなり繊細で、生きづらさを感じてきたでしょう。



クリスタルチルドレンは精神性の低い人も多い。慢心しないで。

上述しましたが、現代日本におけるクリスタルチルドレンには、精神性の低い人もとても多いです。

クリスタルチルドレンの転生者は良くも悪くも染まりやすいため、親や周囲の人々が不誠実だったり怠惰だったりすると、あっさりとそのように堕落してしまいます。

「あなたはクリスタルチルドレンだね」と言われても、それで慢心をしないほうがよいです。

「あなたの娘はクリスタルチルドレンだね」と言われても、それだけで娘さんが優秀な大人になるとかいかぶらないほうがよいです。きちんと道徳の教育をし、厳しくしつけをしてください。

なお、ドリーン・バーチュー氏の解説するタイプのクリスタルチルドレンにおいても、精神性の低い人は多いです。子供の頃はピュアで愛情深い傾向にはありますが、大人になるとずるい人になってしまうことがとても多いです。

最新記事

すべて表示
くりっとした大きな瞳の童顔美人は、天使のクリスタルチルドレンが多いです。

「私はクリスタルチルドレンだろうか?」「私は天使の転生者なのだろうか?」そのような疑問や興味を抱いても、判別することは困難です。 1つ、非常にわかりやす手がかりがあります。 くりっとした大きな瞳の童顔美人は、天使のクリスタルチルドレンが多いです。 容姿の特徴として、くりっとした大きな瞳の童顔美人には、クリスタルチルドレンが多いです。クリスタルチルドレンの中でも天使の魂を持つ人が多いです。 すぐにで

 
 
ハーフやクォーターには成熟した魂が多いです。

ハーフやクォーターの人は、「感性が少し周りと違う」と感じて悩んだり戸惑ったりすることが多いようです。「自分は未熟なのか」と自信を失うかもしれませんが、逆でしょう。 あなたのほうが、成熟していそうです。     ハーフやクォーターには成熟した魂が多いです。 ハーフやクォーターには、成熟した魂を持つ人が多いです。 上級天使やピュア・インディゴが多いです。ピュア・インディゴとは「オールドソウル」「ドルフ

 
 
クリスタルチルドレンは天使と妖精の2種類がいる。

クリスタルチルドレンは、大きく分けて2種類の魂が存在しています。 あなたが「クリスタルチルドレンだね」とどこかの霊能者に言われ、友達のAちゃんも「私もクリスタルチルドレンと言われたよ」と言っていても、二人はあまり気が合わないこともあります。 天 使の魂 を持つ人、妖精の魂を持つ人。 クリスタルチルドレンの中には、天使の魂を持つクリスタルチルドレンと、妖精の魂を持つクリスタルチルドレンとがいます。

 
 

Ⓒ​ピンクのオーラを高めるには?

bottom of page