top of page

日替わりクイズ!2025/04/05の答え

  • acousticlife111
  • 4月5日
  • 読了時間: 1分
ユネスコ世界遺産のマークの元になった遺跡は何?

日替わりクイズ!2025/04/05の答え。


A. ギリシャのパルテノン神殿


ギリシャにあるパルテノン神殿が、ユネスコ世界遺産を示すロゴマークのモデルです。

パルテノン神殿は、ギリシャ神話の女神であるアテネを祀っています。

Wikipediaより。パルテノン神殿
Wikipediaより。パルテノン神殿

アテネは『智の神』で、「人類の知的・精神的連帯」を謳う世界遺産に相応しいということで採用されました。

ちなみに、女神アテネのフルネームはアテネ・パルテノスというのだそうです。だからパルテノン神殿なのですね~


なお、世界を旅していると、世界遺産ではない遺跡においてもこのパルテノン神殿じみたマークが掲示されていることがあります。「これは遺跡だよ」ということを示すだけのピクトグラムで、世界遺産を示しているわけではないのです。ちょっと紛らわしいですね!


 
 

関連記事

すべて表示
日替わりクイズ!2025/04/19

毎日新しいクイズが登場!2025/04/19 問題:手軽に世界一周が出来る豪華客船のNGOサービスを、何と言う? >>答えは次のページへ

 
 
bottom of page