top of page

世界の食べ物クイズ!03の答え

  • acousticlife111
  • 3月31日
  • 読了時間: 2分
ロカンタのお惣菜が庶民の料理
ロカンタのお惣菜が庶民の料理

世界の食べ物クイズ!03の答え。


A. トルコ料理


世界三大料理は、フランス料理、中華料理、そしてトルコ料理です。

ぶっちゃけ・・・私はトルコに行ってトルコ料理を食べたとき、「え、これが世界三大料理!?」と思ってしまいました(^▽^;)

ロカンタと呼ばれる大衆食堂では、様々な総菜が並んでいる中から1~2種選んで、パンと一緒に食べるんです。その惣菜がトマト味のものが多く、「なんかいつもトマト味だなぁ( ̄▽ ̄;)」とすぐ飽きてしまいました・・・。

トルコ料理を否定するわけではないのですが、多彩な和食に慣れている私たちからするとややレパートリーが淡泊な気がします。なので、「世界三大料理!」と期待してトルコに行くと、ちょっとガッカリするかも??


世界三大料理のいわれは、19世紀に遡るようです。

「欧米の料理研究家によって制定された」という曖昧な伝承しかなく、実はそう格式高い称号ではありません。19世紀ですと、そんなに多くの国の料理を食べ比べたわけでもないでしょうしね(笑)

現代では「この3国ってどうなの?」という物言いもやはりあり、選定のし直しも議論されています。その際には「日本の和食も入るだろう!」という声も大きいようです♪2013年には和食はユネスコ無形文化遺産に認定され、世界中で評価が急上昇していますね。牛丼は海外に行くと1,000円以上の値が付きます(笑)

私たちは日頃、世界でも有数に美味しい食事を当たり前のように食べているようですよ!!(*'▽')

関連記事

すべて表示
世界の食べ物クイズ!20の答え

世界の食べ物クイズ!20の答え。 A. 精進料理は肉食を禁じてはいない。 ヴィーガンは「完全菜食」という意味です。動物・魚の肉を食べることを禁じているばかりか、卵や牛乳など、動物性の食べ物全般を禁止しています。 なので、ヴィーガンを実践するとガリガリに細りすぎてしまう人が多...

 
 
世界の食べ物クイズ!20

世界の食べ物クイズ!20 問題:仏教発祥の精進料理。欧米の健康食の代表・ヴィーガンとの違いは? >>答えは次のページへ

 
 
bottom of page